バリ舞踊の衣装はどこで買うの?衣装屋さん紹介

Tukang/Toko Pakaian Tari Bali

バリ舞踊の衣装や小物を手に入れたい場合、日本だと通販かバリに行く知人に頼む事になると思いますが
自分がバリに行く場合は、衣装屋さんに足を運んでいろいろ見て選ぶのが楽しいと思います。
三件だけですが、ご紹介します。他におすすめの店があったら、教えてください。

安いものだと市場で手に入りますが、高いものだと衣装屋さんで特注などとなり、こだわるほどに値段にキリはありません。

扇子を例にとると判りやすいですが、市場やみやげ物店で売っているものは、舞踊用よりキラキラして派手に見えたり、端にリリアンの糸がついていて動きがあるように見えたり、と、舞踊に使えない事もないのですが、竹製の軸が折れやすく、色落ちもします。
衣装屋さんだと、少し大型で回転しにくいですが、舞踊用の扇子が売っています。
さらにこだわりたい方は、追加料金で名前入りを特注したり、配色を変えたりできます。
取っ手の赤を黒に替えてシックに!とかいう注文も、時間が許せば受けてくれます。

安い衣装が買いたい場合

安い衣装が買いたい場合、もしもそれが花撒き舞踊であれば、スカワティの市場のパサール・スニ(芸術・手工芸品の御土産コーナー)を廻ってみてください。友達と同じ柄に揃えたいとか、レゴン舞踊の衣装が欲しいなどであれば、市場ではちょっと難しいです。

また、仮装で使うという様な踊らない場合は、道端の儀礼道具屋さんに、お面や、簡単な冠(ただし額の部分だけ。子供が買って~!とねだるの向けっぽい、おもちゃなんです)があり、破格値で買えます。
本物よりゼロが二個違います。
ただし、材料も厚紙です。
しかし、踊らなければ十分使えます。

パサール・スニ・スカワティ

Pasar Seni Sukawati
住所:Jalan Raya Sukawati, Sukawati, Kabupaten Gianyar, Bali 80582
スカワティ市場のアート・マーケットが集まるのは、道路を挟んで東側の建物です。
反対側は食料品などの市場となりますが、お供え用品も売っており、銀皿ボコールなどが手に入ります。

本格的な衣装を揃えたい場合

本格的な衣装を揃えたい場合は、多くの踊り子さんが使う店がいくつかあり
デンパサールの「プリンティング・マス(PRINTING MAS)」
バトゥアンの「レダーさん(I Made Redha)」
スカワティの「トコ・クリシュナ(HARE KRSNA)」
他にも多数あると思いますが、この三件が、パッと思いつく衣装屋さん。

衣装にはランクがあり、何の踊りか、材料に何を使うかによって大幅に変わるので、値段については、直接交渉を。
上の三つの衣装屋さんは、全て「値段は高め」です。
そして、ランクも数段階あるので、見本を見て選ぶことをおすすめします。

また、芸術祭の前(5~6月)や、芸術大学の卒業試験前(毎年日程が変わります)になると、オーダーを大量に受けていて、多少仕上がりが雑だったり、納期に遅れたりする事がありますので、その時期を避けると無難です。

プリンティング・マス(デンパサール)

sanggar Printing Mas
住所:JL Meduri, No. 11, Bali, Indonesia
電話:+62(0)361-227006
楽団・舞踊団を持つので、着心地などの細かい所が踊り子仕様。

イ・マデ・レダー(バトゥアン)

I Made Redha
住所:Puaya Batuan Sukawati 80582 Gianyar
電話:+62(0)361-299491
その性格が日本人にピッタリで人気のレダさん。
皮製品の仕上がりは素晴らしいです。

キオス・ハレ・クリスナ(バトゥアン)

KIOS HARE KRSNA – I Wayan Balik Maharsa
住所:Jalan Lettu Wayan Suta II, Br.Bedil, Sukawati 80582 Gianyar
電話:+62(0)361 296781
欧米系に人気。化粧品も揃うので、時間が無くワンストップショップで済ませたいなら。

衣装屋さんでは無いのですが、私は自分の手でも制作しています。
衣装によっては、作れそうなものもあるのです。
私のサンガルで多人数がチャロナランに出演する事になった際、生徒と一緒にシシアンの衣装を作った様子を、どうぞお読みください。
これには続きもあり、二回目の依頼では魔よけの布のバリ絵画を描くことにも挑戦しました。素人なので、漫画チックな顔になってしまったのが残念・・・生徒達に全然っ怖くない~と言われてしまった。次回は泣いてチビる様なおどろおどろしいバリ絵画にチャレンジいたします。