no image

#ぐらぐらこいた

Dec 2017
バリ島の耳飾りスバンを長く使っていると、留め具が緩んでポロッと外れたりしませんか? その修理の方法を図入りで解説しています。 諦める前に、ちょっと直してみて
no image

手作り黒バナナ

Dec 2016
PPAPのピコ太郎さん「美容院で、切った髪の毛を集めるアルバイト」があって今日は来れませんって日本にも、そのバイトあるんだ!と、初めて知り(笑)髪の毛繋がりで書
no image

末代まで、タタミます。

Nov 2016
子供が大人の衣装を着る時の裏技、アンケン型のサブクニン編:バリ人着付師さんは、腰の骨のでっぱりがある位置を調べ、その下(下前腸骨棘)に裾が来るようにしてくれます

クルブ

Nov 2015
クルブとは、布の名称の一種のことです。 墨絵で神々や悪魔などのモチーフを描いた布。 チャロナラン舞踊劇の中で、シシアン役が頭に巻いたり、胸の前に垂らしたりします

最先端技術を駆使した「もぢゃくれ防止機能」

Sep 2014
衣装を脱いでいたH子さんが言いました。 「もじゃくれちゃって、イライラするのよね~」 もじゃくれ??? ウガー!と言いながら、シンピンと格闘している彼女をみて、

バンチャンガン

Sep 2014
バンチャンガンは、竹の軸に針金をめぐらせて作った土台の事です。 写真は、先端に既に赤い花がついて、白いジュプンを挿すだけの状態のバンチャンガン 針金の先端が数箇

リリット

Sep 2014
リリットとは、帯の一種のことです。 リリットには、巻きつけるという意味があり サブックの上から、さらにグルグルと巻いて着用します。

ケペット

Sep 2014

パモール

Sep 2014
石灰のことです。 バリ舞踊で、額につける印の白い部分には、石灰を溶いたものが使われていました。 現在は、チューブに入って簡単に持ち運べる歯磨き粉や 白い色がより

ランチンガン

Aug 2014
ランチンガンは丁寧な言い方になります。