nglayakの発音:
んグラヤックは、バリ舞踊の動作のひとつで、『エビ反り』です。

後ろに反って床に手をつく姿勢のこと。
いわゆるイナバウアーの強烈なやつ。
成人踊り子で、そこまで体の柔らかい人は見た事無いけれど、皆「子供の頃は出来た」と言いはるので、 成長すると骨格的に難しいのでしょう・・・。
ん?いや!大人でも出来るぞ!
中国上海雑技団の人なら簡単にやってのけそうだ 。
ってぇことは、日々の努力の賜物か?!
オイラでも出来るのか???
このページの写真は全てプリアタンのレゴン・ラッサムの一部分で、
デンパサールのレゴン・ラッサムには、この動きは皆無。
ずっとタガス村とプリアタン村周辺に独特の動き(グラカン)かと信じていたのですが、座位ではあるもののウブド北部タロ村に伝わるレゴンでも見たことがあるので、昔はポピュラーだったのかも。
