-
ムンカーラワン
ムンカー・ラワンは、バリ舞踊の動作のひとつで、 顔の前で両手を門を開くように開けていきます。 バリ舞踊で舞台に張られている布のランセーを開ける動作から来ています
-
マンガンジャリ
「おててのしわとしわをあわせて、しあわせ。なあぁ~むうぅ~」 まさに、この動作です。 ヒンドゥ教だから「おぉ~む」ですが。 「おててのしわとしわをあわせて、
-
ムンドゥール
ムンドゥール(mundur)は 下がる、後方へ下がる動き。 反対:maju⇔mundur
-
ムカ
顔、前面
-
ムダー
簡単
-
ミルピル
足の動きの一種です。 早めの足の動きです。 片方の足に軽く重心を置いて、その場で足踏みをします。 ドタバタした感じを出さないよう、上品に行います。 交互に行った
-
ミラス
ピラスは、バリ舞踊の動作のひとつです。 ひねるという表現をすれば、わかりやすいでしょうか。 アガムでVの字に開いている足のカカトを、更に前方向へ出します。 つま
-
メンタン・ララス
手の位置の一種。 アガムのときの目の高さの手はそのままで、 もう片方の手を身体の前面に(目の高さ、胸の高さと説明はまちまち)出すポジション。 メンタンとララスは
-
マティンプー
正座をすること あるいは、横座りをすることです。 アグラをかく座り方は、マシロと言います。