バリ舞踊のサイトを始めて、もう6年。サイトを開いた後すぐバリへ踊りの勉強をしに来たから、こちらでサイト管理を始めてから、なんと5年にもなるんですね‥ほとんど管理してませんが。その間、日本ではインターネット事情がググンと進んだようで、こんなサイトより立派なのが出来ていることだろう。と、放置気味です。フラッシュっていう、すんばらしい物もあるみたいで、padma nilaの動画なんて、時代遅れなお粗末なものですよね、きっと。
加えて頻繁な停電や電圧の急激な上昇でバリって精密機械を使うのは、結構ストレスになるのです。蟻やチチャ(やもり)のフンが原因でコンピューターが壊れた人も居ます。私の使ってるのはインドネシアで普及してないマック(ibook)なので、故障が一番恐ろしい!この話を聞いた後、タッパー容器に片付けるようになりました。
さて、話を戻して。バリ舞踊の勉強をしていると、時々、なんだか大きな壁にぶつかります。そういう壁にぶつかった時、どうも私は他の事をやりたくなるようで、チャナン(お供え物)の作り方を習ってみたり、バイクでぶーんとバリ島内を小旅行してみたり、あるいはこうやってWEBの更新なぞに熱中してみます。
学生の頃、試験前日になると、必ず部屋の掃除がしたくなりました。それと同じで、逃げてますね。歳をとっても進歩してないワタクシ。
最初の頃の壁はガムランの曲がわからない!だったり、どうして振り付けが覚えられないのかなぁ!だったり。毎回、自分の能力不足に落ち込んで、ドヨーンな気分になるんですが、ある日突然、本当に突然、壁が崩れるんです。すると、前より少し進歩?した自分がいます。(と、自分に超甘い私は考える)だから止められないんだなぁ、バリ舞踊。
最近、また新しい壁があります。
それでこのWEBがキレイに整頓されてるわけね。と思ってください。で、更新を怠り始めたみたいだな、と思ったら、それはワタクシが壁をぶっ潰したということです。サボってる!と言わず、頑張ってるねーと応援してください。踊りに熱中して、他の余裕が無いという事なんです。ちょっと勝手ですけど。
ただ、サイト更新といっても、あまり新しい情報はないのが実情です。伝統的なバリ舞踊が1~2年で急激に変化するということはありません。せいぜい新しく作られた踊りの数が増えるか、定期公演情報を更新する程度。せっかくバリで勉強してるのに、全然新しい情報の追加なしぢゃん、なんて怒らないでね。努力します・・・サヤ・アカン・ブルウサハァ!