-
-
バパン・サリ 元旦バリ島公演
Jan 2013音ハ、心ヲ紡ギ 人ヲ結ブ。 2013年の元旦、日本の バパン・サリ・グループ が、バリ島に於いて公演を行いました。 バリ芸能を学ぶバパン・サリ・メンバーが、自分
-
-
レゴン・ジャヤ・パングス舞踊 (グンタ・ブアナ・サリ楽団)
Dec 2012有名なレゴン舞踊は、通常2名の女性レゴン・ダンサーと、1名のチョンドン・ダンサーによって踊られていますが、 この度、の所属するグンタ・ブアナ・サリ楽団(Gent
-
-
おめでとう、トゥナス・マラガウィ
Dec 2012毎週日曜日の朝、 と私 は、地元バンジャール・カラーの子供達と 踊りの練習で顔を合わせます。 この練習は、定刻10時に開始しますが、 その週の担当係を受け持った
-
-
バリ舞踊メイクアップのレッスン
Nov 2012(mayumi) が先生をしているバリ舞踊教室(Sanggar Tunas Maragawi Br.Kalah)の練習場が、ある日曜日に、県の選挙の投票所として
-
-
小学生のドラナン舞踊劇&コーラス
Nov 2012プリアタン第3小学校のドラナン舞踊劇とコーラス PKTP(Penanggulangan Kanker Terpadu Paripurna=がんの予防や撲滅運動を
-
-
詩とアジア舞踊、絵画のコラボレーション@ウブド
Oct 2012Dancing Under the Sky – 書籍出版&アートのコラボレーション・エキシビジョン 数ヶ月前、我々&は一人の友人を通じて、オーストラ
-
-
ダンシング・アンダー・ザ・スカイ(プレス・リリース)
Sep 2012f studioが創作した、最新作の舞踊を披露します。 期間中、ウブドへお越しの際は、是非お寄りください。 バリ人とオーストラリア人(+日本人)のアーティストの
-
-
トゥナス・マラガウィ舞踊団 プリアタン村
Jul 2012このページは、Sanggar Sri Padmaへ移動しました 子供達は、何にでも興味を持ちますが、バリ島の子供達は、特に「バリ芸能」が大好きで、踊りがある、と
-
-
レゴン・スマランダナ舞踊@グヌン・サリ寺院
Jun 2012プリアタン村は、1920年代からレゴン舞踊が有名ですが、 その中の一つに「レゴン・スマランダナ」舞踊があります。 あまり頻繁に踊られる舞踊ではありませんが、 レ
-
-
ラカ・ラスミのスピリット オレッグ・タムリリンガン(誕生日のプレゼント)
Mar 2012イブ・ラカ(グスティ・アユ・ラカ・ラスミ女史=Gusti Ayu Raka Rasmi)は、オレッグ・タムリリンガン舞踊のマエストロである。 故イ・クトゥット・